☆今日の出来事・日記☆
(寮生活)・・・卵焼きはさみパン,シリアルで夜は飲み物オンリー(コレはダメだね)
(学校生活)・・・気御看護学概論と生化学と微生物学を学んだ。聞きなれない言葉ばかりで困った。
(今日の授業ポイント)・・・コーピング行動はストレスを処理しようとする思考や行動の認知力のこと
学生寮生活
卵が1ケース(10個入り)150円だから,1個15円,,,食パン5枚切りで90円だから,1枚当たり18円・・・・つまり,1食当たり50円以下だね。シリアルは,値段忘れたのでノーカウント!!
授業内容:基礎看護学概論(コーピング行動)
今日の学習:基礎看護学概論基礎看護学概論(コーピング行動)のノート内容
コーピング行動には次に挙げることを指す。これはストレスなどの精神的な負荷がかかった時に,処理をしようとした思考や行動のこと。
・逃避…困難な状況から逃れること
・退行…幼稚行動(赤ちゃん返り)
・抑圧…がまんすること
・置き換え…ものに当たるような行動
・反動形式…したいことと逆のことをする。あまのじゃくのような行動
・投射…自分の短所を隠すために相手の悪いところを指摘する
・合理化…自分の考えを正当化する
・同一視…地位の高い人と同一化すること
・補償…自分の弱点に目を向けず、長所を生かし失敗感を防衛する
・昇華…現実的に不可能なことを次元の高い対象や方法により解消すること。
がある。
ゲームとかマンガに行くかな?補償なんて,どうなるんだろ??想像つかないよ・・・・